ワードプレスの始め方
~稼ぐためのしくみづくりまでを
徹底解説!!

好評セミナー”ワードプレス100分でブログサイトを制作”を書籍化しました

amazonでたった1コインで手に入れる

ワードプレスの始め方
~稼げるしくみづくりまで
書籍で徹底解説!

詳細はこちら

amazonでたった1コインで手に入れる
  • ブログ型サイト
  • 企業ブランディング・集客ページ
  • 飲食店や医院用サイト
  • 各種LP制作

・・・などなど
ワードプレスを使ったサイト制作や
コーディングのみも承ります。

お気軽にお問い合わせください。

※本サイトで紹介する商品は提携先アフィリエイトリンク付き(PR)の場合がございます。

ChatGPTで「俺ガイル」の要約に驚いた!材木座高校?

前回の記事ではGPT4oを使って「地平線を追いかけて満員電車を降りてみた」を要約してみましたが、見事なまでに外してくれました。

今回は別の書籍での要約です。対象は

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」渡航 著

大人気のラノベでアニメ化も3seasonに渡って放映された有名な学園モノです。では早速みていきましょう。

プロンプト1:まずは要約を依頼

ラノベおよびアニメでヒットした「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」を2000字程度に要約してください。

GPT4oの回答

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」(通称「俺ガイル」)は、渡航によるライトノベルシリーズで、内向的で皮肉屋の高校生、比企谷八幡を主人公にした青春ラブコメディです。物語は彼が所属する「奉仕部」での活動を中心に展開されます。

比企谷八幡は、友達を作ることを拒絶し、他人と距離を置いて生きてきた少年です。彼の人生観は、他人と関わることで傷つくのを避けるため、誰とも関わらずに生きるというものでした。しかし、彼の皮肉な性格や態度に業を煮やした教師の平塚静によって、強制的に「奉仕部」に入部させられます。奉仕部は、生徒たちの問題を解決することを目的とした部活で、部長である雪ノ下雪乃と八幡、そして後に加入する明るく社交的な由比ヶ浜結衣の三人で活動が進められます。

雪ノ下雪乃は、美人で頭脳明晰な完璧主義者ですが、他人と深く関わることを避ける傾向があります。彼女もまた、八幡と同じく独自の価値観を持ち、自分を守るために他人を遠ざけてきました。彼女と八幡は、共通の孤立感や厭世的な考え方から次第に互いを理解し合うようになりますが、それでもお互いに正面から向き合うことにはためらいを感じています。

一方、由比ヶ浜結衣は、明るくフレンドリーで、他人との関係を大切にする少女です。彼女は、他人に嫌われることを恐れ、常に周囲に合わせるような行動を取ります。奉仕部に参加したことで、八幡や雪乃と接するうちに、彼女自身の考えや行動が次第に変化していきます。

「俺ガイル」の魅力は、キャラクターたちが直面する現実的な人間関係の問題や心理的葛藤を描く点にあります。物語を通して、八幡は他人との関わり方を学び、自分自身の信念と他人の気持ちとの間で葛藤します。特に、彼が求める「本物の関係」が何であるかを模索する過程が作品の大きなテーマとなっています。物語の進行と共に、彼の成長や変化が描かれ、最終的には自分の殻を破り、新たな人間関係を築いていく姿が描かれます。

この作品は、青春という時期における孤独、誤解、友情、恋愛といった複雑な感情をリアルに描いており、多くの読者に共感を呼びました。また、キャラクター同士のやりとりや軽妙な会話も作品の大きな魅力となっており、アニメ化によってさらに多くのファンを獲得しました。

どうでしょう、ほぼ完璧な要約ではないでしょうか。前回の「地平線を追いかけて・・・」とは大違いです。やはりネット等参照できる情報が豊富なのでしょうね。

では、他の登場人物のことも聞いてみようと思います。妹キャラの2人のことを取り上げてもらいましょう。個人的には一色いろはのファンなので(笑)

プロンプト2:妹キャラの2人を追加要求

登場人物として、小町と一色いろはを付け加えて解説してください。特に一色いろはがなぜ八幡らと関わるようになったのか?そして物語上、どういった重要なポジションなのか、を掘り下げて説明してください。

GPT4oの回答

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」には、比企谷八幡、雪ノ下雪乃、由比ヶ浜結衣以外にも重要なキャラクターが登場します。その中でも特に重要な役割を果たすのが、八幡の妹・比企谷小町と、後輩である一色いろはです。

比企谷小町

比企谷小町は、八幡の妹であり、非常に兄思いで愛らしい性格の持ち主です。彼女は家庭内では明るく、社交的な性格であり、兄に対しても時に厳しい一面を見せますが、基本的には兄を尊敬し、サポートしています。小町は八幡にとっての精神的な支えであり、物語の中で彼の行動や決断に影響を与える存在です。彼女の明るさや愛情深い態度は、しばしば八幡の冷徹な考え方や行動を緩和し、彼に新たな視点を提供します。

一色いろは

一色いろはは、物語の中盤から登場する後輩のキャラクターであり、材木座高校の生徒会長です。彼女はかわいらしく魅力的な外見を持ち、多くの男子生徒から人気があります。しかし、その可愛らしさとは裏腹に、したたかで計算高い一面も持っており、他人の心理を巧みに読み取り、状況を自分に有利に進めることが得意です。

いろはが八幡や奉仕部と関わるようになったのは、彼女が生徒会選挙に立候補する際に、他の候補者との競争に悩み、奉仕部に助けを求めたことがきっかけです。彼女は当初、他人を利用して自分が有利な立場を得ようとする意図を持っていましたが、次第に八幡たちの誠実な姿勢に影響を受け、彼らとの関係を深めていきます。

物語上、一色いろはは非常に重要なポジションに位置しています。まず、彼女は八幡と奉仕部のメンバーとの関係に新たな緊張感をもたらす存在です。特に、八幡に対して時折見せる好意的な態度や、彼に依存する場面があることで、結衣や雪乃の感情に波紋を広げます。いろはの登場により、八幡と雪乃、結衣の関係性がさらに複雑化し、物語の緊張感が高まります。

また、いろは自身も成長するキャラクターであり、物語が進むにつれて彼女の考え方や態度が変わっていきます。彼女は次第に八幡を信頼し、自分の本音を打ち明けるようになりますが、それと同時に自分の弱さや欠点を認め、克服しようとする姿勢も見られるようになります。これにより、いろはは単なるサブキャラクター以上の存在感を放ち、物語全体に深みを与える役割を果たします。

最終的に、いろはは奉仕部のメンバーたちにとって重要な仲間であり、八幡にとっても彼自身の成長や人間関係の再定義において重要な人物となります。彼女との関わりを通じて、八幡はさらに「本物の関係」についての理解を深め、最終的にはそれを実現するための行動を取るようになります。

残念!高校名に誤りがありました。材木座高校って・・・。それに「他の候補者との競争に悩み」も若干違います。でもその他はほぼ完璧です。小町といろはの存在が物語全体に与える影響を的確に表しています。

「いろはの登場により、八幡と雪乃、結衣の関係性がさらに複雑化し、物語の緊張感が高まります。」といった説明は、なるほど言われてみれば、と共感してしまいますね。

ではこの物語の結末について聞いてみましょう。私が一度聞いてみたかった質問です。

プロンプト3:物語の結末を聞く

この物語では、最後にはどういった結末なのでしょうか?ハッピーエンドなのでしょうか?

GPT4oの回答

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」の結末は、読者によって解釈が分かれる部分もありますが、多くのファンにとってはハッピーエンドと捉えられています。

物語のクライマックスでは、比企谷八幡、雪ノ下雪乃、由比ヶ浜結衣の三人が、それぞれの感情や関係性に向き合うことになります。物語を通して彼らは「本物の関係」を模索し、他人とのつながりに対する恐れや不安を乗り越えようと努力してきました。

最終的に、八幡は雪乃への感情を自覚し、彼女に対して自分の気持ちを告白します。雪乃もまた八幡の気持ちに応え、二人は互いに寄り添い合う関係を築くことになります。一方で、結衣も自分の感情と向き合い、八幡と雪乃の関係を受け入れ、彼らの幸せを願う姿勢を見せます。

物語のエピローグでは、三人は引き続き「奉仕部」として活動し、友人としての絆を保ち続けることを決意します。八幡と雪乃はお互いに支え合いながら、自分たちの未来を築いていくことを誓い、結衣もまた二人との友情を大切にしつつ、自分の道を歩んでいきます。

この結末は、単純な「ハッピーエンド」というよりも、彼らが成長し、複雑な感情や関係性に向き合った末に得た「新しい始まり」とも言えるでしょう。物語全体を通して描かれたテーマである「本物の関係」を彼らがようやく見つけ出し、それを大切にしていくという形で物語が締めくくられます。

したがって、この結末はハッピーエンドと言えますが、それは「完璧な幸せ」ではなく、彼らが苦しみを乗り越えた先に見つけた「現実的な幸せ」であると捉えられます。

なるほど、この物語の結末はファンによって意見の分かれるところで単純なハッピーエンドではない、ということをGPTさんも理解しているようですね。

実際この物語の主人公3人のうち、八幡と雪乃は明らかにハッピーエンドなのでしょうが、由比ガ浜は・・・。なのでこの辺りをさらに突っ込んで聞いてみました。彼女が欲しかった「本物」とは何かも含めて。

プロンプト4:由比ガ浜が欲しかった「本物」とは?

由比ガ浜結衣は、本当は「本物」など欲しくなかったようにも思えます。なぜなら、彼女も八幡を好きだったからです。この辺りはどう解釈されますか?

GPT4oの回答

由比ヶ浜結衣の感情や「本物の関係」に対する姿勢は、物語の中で非常に繊細で複雑なテーマです。結衣が「本物」を求めていない、または「本物」を恐れているように見えるのは、彼女が八幡に対して抱いていた恋愛感情が大きく影響しているからです。

結衣の感情と「本物」の葛藤

結衣は物語の初期から、八幡に対して明確な好意を抱いており、彼のことを大切に思っています。しかし、彼女のこの気持ちは、物語が進むにつれて次第に複雑化していきます。特に、八幡と雪乃の関係が深まるにつれて、結衣は自分の感情と向き合わざるを得なくなります。

結衣にとって「本物の関係」とは、八幡との関係が単なる友達以上であることを望む一方で、その関係が変わることで失うかもしれないものへの不安を感じさせるものでした。結衣は、八幡と雪乃との三角関係の中で、彼女自身が置かれる立場や、彼らとの関係が崩れる可能性を常に意識していたのです。

「本物」を求めることの怖さ

結衣が「本物」を求めなかった、あるいは「本物」を恐れた理由は、彼女が八幡を好きであり、その感情が自分と八幡、そして雪乃との関係を変えてしまうことを恐れたからです。もし結衣が自分の感情に従って八幡に想いを伝えた場合、その結果として今の関係が壊れてしまうかもしれないという不安がありました。

彼女は、「本物」を求めることで、自分が傷つく可能性や、八幡との関係が壊れるリスクを感じていたのです。だからこそ、結衣は表面的には「本物の関係」を望んでいるように見えながらも、実際にはその深まりを避け、今の関係が維持されることを心のどこかで望んでいたのかもしれません。

最終的な結衣の選択

物語の最終局面で、結衣は自分の感情と向き合い、八幡と雪乃の関係を受け入れることを選びます。結衣にとっては、八幡が雪乃を選んだことは辛い選択だったかもしれませんが、同時にそれが八幡と雪乃にとって「本物の関係」であることを理解し、彼らの幸せを願う決断を下します。

結衣が最終的に「本物」を受け入れたのは、自分が本当に大切にしたいのは八幡や雪乃との友情であり、それを守るためには自分の恋愛感情を抑える必要があると悟ったからです。これは結衣にとって非常に成熟した行動であり、彼女自身が「本物」の友情を選んだ結果だと言えます。

結衣のこの選択は、物語のテーマである「本物の関係」に対するもう一つの解釈を提供します。つまり、「本物」とは必ずしも恋愛関係だけでなく、真実の友情や他者の幸せを願う気持ちも含まれるのだということです。結衣は、自分の感情に正直でありながらも、他者を思いやることで「本物」の友情を守り抜いたのです。

いや~、やりますねChatGPT。まるで物語を隅から隅まで読み切ったかのようです。

この物語についてまだまだ聞きたいこと、深堀りしたいことはあります。それが私がこの「俺ガイル」を好きな理由なのですが、まあこの辺までにしておきましょう。

今回の結論

  • ネット等で情報の多い物語については、非常に優秀な要約を回答する。
  • 追加質問や突っ込んだ疑問に対しても、的確に答えてくれる。これもネット等で議論された中から多数を占めるものをピックアップしてくるのだろうか?
  • 情報処理能力が高く、情報のあふれた事項についてインスタント的にまとめてもらったり、さらに理解を深めたりするのにはChatGPTは優秀な秘書と言えるだろう。

逆に「地平線を追いかけて満員電車を降りてみた」にように、実際に書籍を読まないと詳しい情報を得られないものについては、全く信用できません。

そういう意味では、クリエイティブな制作やツールの使用方法など、ネットに情報のあふれているものは、活用しないと損だということですね。

ググって得られる程度の情報は、ChatGPTで迅速に処理する。

そうでない新しい情報に人的・時間的資源を集中することが、独自性確保のうえで大切である。

ちなみに本記事のアイキャッチ画像ですが、ChatGPTに八幡と雪ノ下陽乃のデートを画像化してもらった結果です。全然似てないのでアニメを参考に修正するよう指示すると、既存のキャラに似させることはできない、と拒否されました。著作権問題を回避するようにしてあるんですね。

ワードプレスの始め方
~稼ぐためのしくみづくりまでを
徹底解説!!

好評セミナー”ワードプレス100分でブログサイトを制作”を書籍化しました

amazonでたった1コインで手に入れる

AI

Posted by S.Uchida