ワードプレスの始め方
~稼ぐためのしくみづくりまでを
徹底解説!!

好評セミナー”ワードプレス100分でブログサイトを制作”を書籍化しました

amazonでたった1コインで手に入れる

ワードプレスの始め方
~稼げるしくみづくりまで
書籍で徹底解説!

詳細はこちら

amazonでたった1コインで手に入れる
  • ブログ型サイト
  • 企業ブランディング・集客ページ
  • 飲食店や医院用サイト
  • 各種LP制作

・・・などなど
ワードプレスを使ったサイト制作や
コーディングのみも承ります。

お気軽にお問い合わせください。

※本サイトで紹介する商品は提携先アフィリエイトリンク付き(PR)の場合がございます。

【テーマLightning G3でサイト制作】固定ページでサイトの骨格をつくる手順・方法

2021年5月にG3に大幅リニューアルしたワードプレスの無料人気テーマLightningを使ってホームページ型サイトの骨格を作成します。

Lightningのスターターコンテンツを利用すれば、簡単に固定ページをフロントページとするホームページ型サイトの骨格ひな型ができあがります。

あとはサイトマップに沿って固定ページを追加または削除後、ナビゲーションでリンクを貼ればサイト全体の設計は終了です。

この記事でわかること

ワードプレスのテーマLightningを使って、本格的ホームページ型サイトの骨格を作成し、ナビゲーションリンクを貼るところまでの手順・方法を知ることができます。

具体的には次の通りです。

  • スターターコンテンツで骨格のひな型を作成する
  • サイトマップに沿って、必要な固定ページを追加、不要なページは削除する
  • サイトマップに沿って、固定ページ同士の親子関係を設定する
  • ナビゲーションリンクで固定ページ間をつなぐ

前提として、すでにLightningのテーマと必須プラグインはインストール済のものとします。まだの方は以下の記事を参照ください。

今回作成するサイトの構造

ウェブチルが開催しているセミナーで制作しているデモサイトを例にとって説明していきます。

このデモサイトのサイトマップは以下の通りです。Sweets Timeという架空のカフェを想定しています。

制作するサイトマップ

このサイトは固定ページ、投稿、カスタム投稿から構成されていますが、まずは固定ページでサイトの骨格を作成していきます。

次のように固定ページのみで骨格をつくり、それぞれヘッダーナビとフッターナビでリンクさせるところまで進めます。

固定ページのみでつくるサイトの骨格

固定ページで骨格さえつくってしまえば、ワードプレスならば投稿(ブログ記事)やカスタム投稿は後からどんどん簡単に追加できます。

スターターコンテンツでひな型を作成する

ワードプレスは、デフォルト設定ではサイトのトップページにはブログ記事一覧を表示するページとなっています。

テーマLightningの場合もインストール・有効化した直後のトップページにはブログ記事一覧を表示します。

Lightningテーマとプラグインのインストール有効化後のサイト表示
Lightningインストール直後のトップページ

ブログ記事一覧といっても、最初は”Hello world”という記事が1つあるだけですが、仮にブログ記事は3つまで増やすとサイトマップは以下の通りとなります。

デフォルトのサイトマップ
ワードプレス デフォルトの構造(ブログ型)

典型的なブログ型のサイト構造ですね。

これをホームページ型のサイト構造にするには、固定ページを作成してトップページに指定する必要がありますが、Lightnngの場合スターターコンテンツを使うとめちゃくちゃ簡単です

スターターコンテンツの設定手順

次の2ステップだけです。

  1. テーマカスタマイザーに入る
    (ダッシュボードメニュー 外観>カスタマイズ の画面)
  2. ”公開”をクリック

ダッシュボードメニュー 外観>カスタマイズ に入ってプレビューを見てください。すでにスターターコンテンツに変わっています。

スターターコンテンツプレビュー

プレビュー画面のヘッダーにはグローバルメニュー(ヘッダーメニュー)が表示されています。またスクロールして見るとわかりますが、ブログ一覧表は表示されていません。これがスターターコンテンツです。

この状態で画面左上の公開”をクリックするとスターターコンテンツが確定してサイトに反映されます。

スターターコンテンツのサイト構造

スターターコンテンツのサイトマップです。(ブログ記事は3つ投稿したものとしています)

デフォルトのブログ構造とは違って、ブログ一覧はトップページでなく”ブログ”という固定ページに表示されます。

自動的に固定ページが増えてグローバルナビゲーション(ヘッダーナビ)でリンクもされています。

スターターコンテンツのサイトマップ
Lightningスターターコンテンツのサイト構造

固定ページ一覧を確認

固定ページの一覧画面を見ると以下の通り、実際にページが増えています。簡単な企業サイトを想定しているようです。
(HOME、お問い合わせ、サイトマップ、ブログ、会社概要 が新規作成されている。サンプルページとプライバシーポリシーはワードプレスのデフォルト設定として入っているものです。)

スターターコンテンツの固定ページ一覧

ホームページ設定を確認

ダッシュボードメニュー 外観>カスタマイズ>ホームページ設定 を見ると次の通りの設定になっています。

  • ホームページ(トップページのこと)・・・固定ページ”HOME”を指定
  • 投稿ページ(ブログ一覧ページのこと)・・・固定ページ”ブログ”を指定
ホームページ設定

スターターコンテンツによって自動的にホームページ型サイト構造に変わっているわけですね。

固定ページ各ページを確認

一応各ページを確認しておきましょう。ヘッダーナビから各ページへ飛ぶことができます。

それぞれページタイトルと簡単なテキストがある程度です。これを自分のサイト用にアレンジすればよいわけですね。

会社概要ページです。

会社概要ページ

ブログページです。
ブログ一覧表(今は”Hello world”一記事だけ)が表示され、各ブログの個別ページに飛ぶことができます。

ブログページ

お問い合わせページです。ここにプラグインContact Form7などでお問い合わせフォームを設置するといいですね。

お問い合わせページ

必要な固定ページを追加し不要な固定ページを削除する

それでは、ここから自分のサイト用に構造をモデファイしていきます。不要なページは削除して足りないページを追加するわけです。

作成するサイトによりけりなので、ここでは私がセミナーでレクチャーしている内容の要点を紹介します。

作成したいサイトマップをもう一度確認しておきましょう。

固定ページのみでつくるサイトの骨格

これに従って、不要な固定ページは削除し、必要なページを追加していきます。

といっても削除するのは次の2つだけです。

  • 会社概要
  • サンプルページ

残したHOME、ブログ、お問い合わせ、サイトマップ、プライバシーポリシーはそのまま流用して、不足しているページを追加作成します。

そして流用するページも含めて、パーマリンクおよびページ属性(親ページの指定、並び順)を以下のように設定します。

ページパーマリンク親ページ
指定
並び順
トップ(HOME)(親なし)0
Sweets Time特徴(Concept)concept(親なし)10
メニュー(Menu)menu(親なし)20
お問合せ(Contact)contact(親なし)30
ブログ(Blog)blog(親なし)40
特定商取引に基づく表記tokusho(親なし)50
プライバシーポリシーprivacy-policy(親なし)60
サイトマップsitemap(親なし)70
こだわり食材materialSweets Time特徴10
こだわり調理法methodSweets Time特徴20
ドリンクdrinkメニュー10
スウィーツsweetsメニュー20

このようにページの親子関係と並び順を指定してやると、固定ページ一覧ページでは以下のように表示されます。親子関係含めてサイトマップ通りの並び順となっています。

ページ属性指定後の固定ページ一覧

サイトの規模が大きくなりページが増えるほど、並び順含めてページ属性の指定をきちんとして、骨格となるページの整理を図りましょう。

ナビゲーションリンクを貼る

サイトマップ通りにヘッダーナビとフッターナビを作成します。

ナビゲーションの作成方法は、ワードプレスのデフォルト機能通りに設定していけばよいだけなので、次の記事を参考にしてください。

以下に手順を紹介しておきます。

ダッシュボードメニューの外観>メニュー に入ってください。

ヘッダーナビの作成

ヘッダーナビは、スターターコンテンツですでに作成済なので、新規作成でなく既存のヘッダーナビを編集することになります。

①ヘッダーナビを選択
②メニュー項目の追加をする(不要な項目は削除する)
③メニュー項目の順序と階層を整える
④メニューの位置にチェックを入れる
⑤メニューを保存

ヘッダーナビの設定

出来上がったヘッダーナビゲーションは以下の通りです。

ヘッダーナビの表示
※サイトのタイトルはカフェ店に変更しています

メニューの階層化ができている場合は、マウスオーバーすると子ページへのナビゲーションが表示されます。

子ページのメニュー表示

メニュー項目のキャプションのつけ方

Lightningではヘッダーメニューのキャプションを各メニュー項目の下に表示することができます。

キャプション

キャプションは以下の手順でつけることができます。

①ダッシュボードメニュー 外観>メニュー で右上の”オプション”をクリックして開け、”説明”にチェックを入れる

メニュー説明にチェックを入れる

②各メニュー項目に説明ボックスが表示されるのでキャプションを入力
(表示されてなければメニュー右横の▼をクリックして開けてください)

メニューキャプションの入力

③メニューの保存をする

フッターメニューの作成

フッターナビもスターターコンテンツではすでに作成済なので、新規作成でなく既存のナビゲーションを編集していきます。要領はヘッダーナビと同じです。

①フッターナビを選択
②メニュー項目を追加または削除する
③メニュー項目の順序を整える
④メニューの位置を指定する

⑤メニューの保存

フッターナビの設定手順

できあがったフッターナビはフッターウィジェットエリアの上部に表示されます。

フッターナビの表示

サイト構造とナビゲーションリンクの確認

以上でサイト構造の骨格となる固定ページとナビゲーションリンクの設定は終了です。最後に各ページの確認をしておきましょう。

チェック項目としては、

  • 各ページへのナビゲーションが正しくリンクされているか?
  • 各固定ページの表示内容は想定どおりか?

の2点です。

ナビのリンクが正しいかは、実際にナビゲーションをクリックして予定どおりのページへアクセスできるかを確認します。

各固定ページの表示内容は、ページタイトルだけでなく、パーマリンク(URLのスラッグ)、パンくずリストの確認もしておきましょう。

パーマリンクとパンくずリストを見れば、ページ間の階層化が正しくできているかもチェックできます

固定ページの表示チェック(こだわり食材のページ例)

ここでのチェックを怠ると、サイトの基本構造に欠陥を抱えたまま、次のステップ(各ページの作り込み)に進むことになります。

まとめ

Lightningのスターターコンテンツを使えば、簡単にホームぺージ型サイト構造のひな型ができあがります。

あとはサイトマップどおり、各ページの追加・削除とナビゲーションリンクを貼れば、サイト構造の骨格の出来上がりです。

ただし、各ページのパーマリンク設定と親子関係の設定も大事な設計要素ですので、最後に必ずチェックするようにしましょう。

ワードプレスの始め方
~稼ぐためのしくみづくりまでを
徹底解説!!

好評セミナー”ワードプレス100分でブログサイトを制作”を書籍化しました

amazonでたった1コインで手に入れる