ワードプレスのおすすめ書籍11選【ホームページ・ブログ作成・仕事に使うなど目的別】
ワードプレスを学ぶにあたっておすすめ書籍を集めてみました。書籍のよいところは網羅的に学べるほか、情報が信頼できる点にあります。ただし鮮度については発行年も参考にしながら確認する必要があるでしょう。
私が実際に読んだり購入して使用しているものを、次の目的別に厳選して紹介します。
- ワードプレスでホームページを立ち上げたい
- ワードプレスでブログを立ち上げたい
- ワードプレス全般の解説書を知りたい
- ワードプレスをより詳しく深く知りたい(仕事にも使いたい)
ワードプレスでホームページを立ち上げたい
いちばんやさしいWordPressの教本
ホームページ型のサイト制作には人気のあるテーマLightningの制作者自身による解説書です。Lightningでホームページを制作したい方にはもってこいです。ワードプレスの入門書でもあるので初心者向けです。
2021年第5版となっています。
知識ゼロからはじめる WordPressの教科書
ワードプレスを使ってカフェのお店のホームページを作成していきます。
知識ゼロの完全初心者でもわかりやすく平滑に解説しています。
ワードプレスのデフォルトテーマTwenty Nineteenを使用しますが、子テーマの作成も解説やカスタムCSSにも若干触れるなど、入門用の出口も意識したつくりとなっていておすすめです。
ワードプレスでブログを立ち上げたい
はじめてのブログをワードプレスで作るための本
ワードプレスが初めての方がブログサイトを作成できるよう、わかりやすく解説しています。私はこの本の初版しか読んでいませんが、ほかのブログづくりの解説書に比べても親切でわかりやすいと感じました。作者の経験を盛り込んだブログ運営のためのトピックスもあるので参考になります。
2021年に第3版となっています。
アラフォー世代~60代までの男女44人が100分でブログを立ち上げたワードプレス習得法!!副業にも応用可能!
ブログサイトの制作はもちろん、ブログを運用して稼ぐしくみやそのためにサイト機能の高める方法など、盛りだくさんの内容になっています。
ほかにも画像データの取り扱い(png、jpg、gif、svgの違い)など、webに詳しくない方でも知っておきたい情報も紹介しています。手前味噌ですが、この価格でこの内容?とびっくりされることが多いです。
2021年8月に改訂版としてワードプレス5.8対応しています。
ワードプレス全般の解説書を知りたい
WordPress 本格Webサイト構築パーフェクトマスター
ブログサイト~本格ホームページ型のサイトづくりまで解説した入門書です。
ほとんどコーディングなしでサイトづくりができるので、webに詳しくない方でもワードプレスでのサイトづくりに挑戦できます。
WordPress設計とデザイン魔法のレシピ
ワードプレスの入門書というよりは、少しかじった程度の人が知識をより深めるのによい解説書です。
テーマのカスタマイズやカスタムCSSについても解説しています。
WordPressすぐに使えるデザインレシピ集
ある程度ワードプレスプレスが理解できてる人が『〇〇をしたい』というときに逆引きして使える解説書です。
あくまでワードプレスとしての標準的な使い方やプラグインの紹介となっているので、コーディングによるカスタマイズ的な内容ではないことに注意してください。
ワードプレスをより詳しく深く知りたい
WordPress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書
タイトルどおり、ワードプレスでサイト制作の仕事をするには持っておきたい一冊です。
テーマの作成やカスタマイズのほか、セキュリティやSEO対策に必須のプラグインや仕事で依頼されたときに知っておきたい知識も解説しています。
2020年改訂版となっています。
WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。
PHPの勉強からワードプレス特有の関数など、PHPでワードプレスをカスタマイズしていきたい方には最適です。言語の解説だけでなく、ワードプレスのしくみやテーマの構成に必要なコードを知ることもできます。
2019年に第3版となっています。
エンジニアのためのWordPress開発入門
ワードプレスの開発案件にかかわる入門書ですが、PHPは知っている前提となっています。
章ごとに複数の著者による執筆となっているため、 内容がかぶったり説明不足など書籍全体としての流れがよくない感じが気になりますが、ワードプレスのしくみを詳しく知るにはよいかと思います。私も手元に置いて、わからない時に調べたりしています。
一歩先にいくWordPressのカスタマイズがわかる本
私が初めてワードプレス関連で購入した書籍で、2016年発売から改訂版がないので若干古くなった内容ではあります(Gutenbergについては解説なし)。
しかしカスタマイズにおいて参考になるPHPのコードがいろいろ紹介されているので、初めてのテーマ作成やPHPによるカスタマイズには重宝します。